人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< イタリア式 病人食 5月1日もピクニックへ! >>

今が旬!シチリア流 イチゴの美味しい食べ方 

今が旬!シチリア流 イチゴの美味しい食べ方 _f0226106_22174132.jpg


春のシチリア、4月を過ぎるとあちらこちらでApe(アーペ=シチリア名物、オート三輪・笑)の移動式イチゴの屋台を見かけるトラーパニ。市場にも、八百屋さんの店頭にも、そして移動式屋台でも、、、あちらこちらでイチゴ一色!です。

今の時期、オレンジの季節は終わりかけ、かといって、プラムやモモなど初夏のフルーツもまだ出てこない、、、この時期、トラーパニに存在する唯一(?)の旬の果物、と言っても過言ではないほど。八百屋さんにはリンゴ、バナナなど、輸入物の果物はありますが、主に旬の食材が並ぶトラーパニでは、この時期フルーツのチョイスが少ないのです。救世主、イチゴちゃん!です。

日本では大きなパックに入って売っているイチゴ、イタリア(シチリア?)では小さなカップのような入れ物に入って売っています。もちろん1カップから購入は可能ですが、ほとんどの人は10個ほど小さなカップが入ったケースで買っていきます。もちろん私もケース買い。一番上の写真が1ケース。小さな青色のカップが、プラスチックでできたケースに入れられていて、このケースごとお持ち帰り。

イチゴの価格は、4月の出始めの頃で1ケース6ユーロ(750円ほど)、5月になった今は1ケース4ユーロ(500円ほど)が相場でしょうか。トラーパニに出回るイチゴは、マルサラ(トラーパニより南に30キロほど)で育ったもの。マルサラはイタリアでも有名なイチゴの生産地らしく、大ビニールハウス地帯があるそうです。こんど、イチゴ農家を見つけて見学に行ってみたいものです。

イチゴ1ケース、どれくらいの重量どれくらいなんだろ?突然気になり始めた私は、1ケースを購入、そして総重量を図ってみました。1ケースに入っているイチゴは180~220g。随分違う、、、。1ケースで買った場合にはいいですが、カップ買いした時にはどのカップを選ぶかで意外と重量が変わってきそうです(セコイ・笑)1ケースの総重量は2キロでした。

今が旬!シチリア流 イチゴの美味しい食べ方 _f0226106_22224967.jpg

(左上)このカップは212gと比較的たくさん入っていました。一番少なかったのは180gほど。

(右上)大きさもマチマチ(苦笑)ほんとうにちっちゃいものから、巨大なものまで。カップの中ではなく1ケースの中から採集しました。いちばんちっちゃいイチゴは1.5cmくらい、いちばん大きいものは5.5cmでした。日本では、大きさが揃っていないと売り物にならないようですが、大きさよりも要はどれだけ熟しているかが重要なイタリア。大きかろうが小さかろうが熟していれば収穫して、大小分けずに出荷です!

(左下)変形イチゴちゃん。四角いイチゴにも大小色々。ちなみに、下のイチゴは右上の写真のいちばん小さいもの。四角いイチゴは比較的大きいものがおおいんですね~。

(右下)合計2キロだったイチゴちゃん達は、我が家の巨大ボウル満杯にしてくれました。まっかな色がまぶしいイチゴ達は、見ているだけで幸せな気分に、、、っていう私は変??


さて、イチゴ、皆さんはどうやって食べますか?2キロのイチゴ、2人で2~3日で食べきってしまう我が家。一日目は鮮度が命!っていうことで、軽く洗ってムシャムシャそのまま食べます。イタリアではフルーツはテーブルの上にドンッ!と盛って、各自、好きなだけ自分で剥いて食べます。なのでうちも、ボウルのままドンッ!と置いて、ナイフ片手にヘタを取りながらムシャムシャ、ムシャムシャ、、、。そして2日目。違った味を楽しむために、超簡単マリネを作って食後に楽しみます。

<シチリア風イチゴとレモンのマリネ>

■材料4人分(我が家では2人分ですが・笑)

完熟イチゴ      300g
グラニュー糖     大さじ山盛り1杯
レモン汁       1/4個分

①イチゴはヘタを取って、縦1/4に切ってボウルに入れる。
②グラニュー糖を入れ、溶けるまで良くかき混ぜる。
③レモン汁をキュッ!と絞り、さらに良く混ぜてから冷蔵庫に入れて30分寝かせる。


今が旬!シチリア流 イチゴの美味しい食べ方 _f0226106_22563551.jpg

(左上)オリーブの木のまな板の上でイチゴを切ったら、真っ赤に染まっちゃいました(笑)ま~、これもご愛嬌ってことで、、、、そのままにしてあります。

(右上)真っ赤なイチゴにはやっぱりガラスの器がよくお似合い。写真は私の定番PYREX(パイレックス)のボウル。21センチの丸型ボウルは、お菓子を作るのにも大活躍!おそろいのガラスのフタも付いているんですよ。

(左下)ドミンゴ家からいつももらってくる無農薬レモン。生産者の顔が見れるものは安心して使えます♪ シチリアのレモン、海の近くで育っているせいか、どことなくミネラルの味がします。酸っぱい!というほど酸っぱくもないんです。レモンも生産地によって随分味が違うのですね。

(右下)グラスに盛って、はいどうぞ♪ イタリアでは、フルーツとデザート、別物扱い。食事→フルーツ→デザート(お菓子)と続きますが、日本だったらこれでデザート一品になりそうですね!



私は少し寝かせて味をなじませた方が好きですが、イチゴのシャキシャキ感も楽しみたい!という方は、器にイチゴを盛った後、グラニュー糖を少々、そしてレモン汁をギュ!と絞り、すぐに提供しても美味しいですよ。(レストランではこの方法で提供されるところも多いです)

あと1ヶ月くらい続くイチゴの季節。年に1度のお楽しみなので、いまのうちに1年分食べておきます(笑)
by lacucinasiciliana | 2010-05-04 20:17 | シチリア・旬の食材
<< イタリア式 病人食 5月1日もピクニックへ! >>